第一段階 まず、発起人の印鑑証明書2通を取り、会社の実印を作成します。
第二段階 次の事項を決めて定款3通を作成します。定款の全ページに発起人の個人実印で割印します。
作成した定款には、発起人の個人実印を押し、公証人の認証を受けます。認証には、発起人の
印鑑証明書1通が必要です。
|
(決める事項)
・ 商号
・ 本店所在地
・ 会社の目的
・ 資本金
・ 取締役
・ 決算月 |
|
定款作成 |
|
公証人の認証 |
定款例 公証役場一覧
第三段階 発起人の個人名義の預金口座に、発起人自身が資本金を払い込みます。
払い込みが終わったら記帳して、口座番号が記載されているページと払込金が記載されて
いるページをコピーして、両ページに割印します。
第四段階 以下の書類を作成して、それぞれ押印します。
|
(作成書類) |
|
(押印の種類) |
設立時取締役選任及び本店所在場所決議書 記載例 |
|
定めなし(通常は個人実印) |
取締役就任承諾書 記載例 |
|
個人実印 |
払い込み証明書 記載例 |
|
会社実印 |
印鑑届書 PDF |
|
届出人の印 → 個人実印
会社届出印 → 会社実印 |
第五段階 「株式会社の設立登記申請書」を作成します。申請書には次の書類を各1通ずつ添付します。
定款
設立時取締役選任及び本店所在場所決議書
取締役就任承諾書
払い込み証明書 ← 第三段階で作成した預金通帳のコピーをホッチキスでとめて、会社実印で
割印します。
印鑑証明書
(印鑑届書)
株式会社の設立登記申請書サンプル
|